2012-03-31 Sat
だいぶ春めいてきましたね。とはいえ熱帯出身の爬虫類にはまだ寒い時期が続いてます。まずは快晴の週末が待ち遠しいところ。最近週末の天気がいまいちなので(´・ω・`)
そして身体測定日。
まずはジルから。

体重 2043g (-30.0g)
甲長 23.1cm (+0.2cm)
体重が減ってはいるもののこれは先月大幅に増えた反動だと思われます。要するにうん子体重がかなりあったと。
しかしそれでも2キロはしっかりキープしてますから、循環的なマイナスはあっても趨勢的にはプラスへ向かっているとみていいでしょう(しかも甲長がじわっと伸びてるし)。相変わらず餌食いも良くて本当に手がかからないですね(^-^)

体重 199g (-0.6g)
甲長 9.8cm (+0.1cm)
一方マーシャル。こちらは久しぶりに体重が減りました。最近は餌の量を制限してきたのでその効果が少し出てきたようです。あまり急激に減りすぎてもいけないと思いますが、ほとんど甲長は伸びてないのに体重ばかり増えるのも良いとは思えないので若干のダイエットを敢行。甲長に関しては微妙なのですがようやく1ミリ伸びたと言ってもいいかなという感じで今回は9.8cm。

体重を量った後甲羅干しに出したマーシャル。温帯産のミズガメならなんら問題のない気温も熱帯産のリクガメだと無理して出してもなあと思うようなことは多々あります。この日はそんな天気でした。そんなわけで結局この日ジルを日光浴に出すことはありませんでした(代わりにちょっと部屋で放牧)。
ジルは案外寒さにも強いので短時間の日光浴で体調に問題が出るということはないですが、もともと雑食性の強いアカアシはそれほど強い紫外線は必要としてませんし、出しても別に活発に運動するわけじゃないし…出す出さない、この辺は飼い主の気分次第なところもありますw

ところで飼い主は最近遅まきながらスマホユーザーになりました。
それまで使っていた携帯はちょうど一気に価格が上がった頃に買ったもので5万以上出したんだけれど、それ以来新機種が出たなんて言っていちいち飛びついても実際はたいして変わってないしな~とか思って、携帯を換えずにいたらすでに4年近い歳月が経っていましたとさ(汗
(でもその間、携帯自体には劇的な変化があったともやっぱり思いませんけどね)
ただスマホが主流になりつつあるなかでそろそろスマホもこなれてきたんじゃないか(あと自分の携帯のボタンを押した感触とか若干やばそうとかw)ということで今回思い切って換えてみることに。
まず初スマホだというのに電話帳の移行くらい自分でできるだろと調子にのってネットで買ったのがいけなかったw
元のメアドの移行につまずき、マイクロSDのアダプターが行方不明で電話帳の移行もできなかったりorz(赤外線デバイスがついてないのでマイクロSDからPCをまたがないと移動できない)。
いやこのスマホを事前に下調べした時点でそういうものだというのはわかってた。元々google監修で開発されたリファレンス機でドコモが提供するサービスは最低限しかついてこないし(電話帳預かりサービスとかもなし)、ワンセグ、お財布ケータイといったいわゆるガラケーの定番にも非対応。アプリも最低限しかついてない要するに自分でいじれるユーザー向け、初心者お断り仕様というわけ。
その代わり現行スマホ最高レベルのスペックと最新androidOSが提供され、BluetoothにAndroid Beamまでついていて(って現状ほとんど実用性はないと思われる(爆)、そしてここが大きいのだけれどなぜかドコモがこのマニアック極まりないスマホをめちゃくちゃ安売りをしていて、ポイントも使えばただ同然で手に入るということw
なんか面白そうな機種だし、これならもし失敗と思ったらソフトバンクのiphoneに乗り換えちゃえば良いやということで即決。しかしすでに書いたとおりデータ移行の問題で早速つまずきドコモショップへ駆け込むことにorz
まずショップのお姉さんに言われたのが「これマニアックなスマホなんですよねー」「ええ、アプリ開発用のマニアックなスマホなんですよー」ということ。うん、知ってた。でもそのマニアック機種をガンガン安売りしてるのがドコモさんですよね?(´・ω・`)
さらに「電話帳の移行はご自分でやってください、このスマホのデータ移行はドコモショップではやってません。メアドも状況的に元のものを使うのは難しいと思われます。」とたたみ掛けられる。
。。。
おい、何にもできないのかよ…そのマニュアル的対応に少々イラっとしたので「あ、そうなんですか。そうですかー私ドコモ歴結構長いんですけどメアド変わっちゃうならどうしてもドコモって必要もないんですよねー」って一言粘ってみることに。
この一言が効いたのかどうかは良くはわからないけれどその後このお姉さんは頑張ってくれた。
メアドの移行に失敗したのはこっちがガチャガチャいじくりまわしたせいで、別にドコモに瑕疵があったわけじゃないんだけど(とはいえやっぱり自分でやるのはややこしいのは間違いない)、元のメアドが使えるように粘り強く各所に連絡を取ってくれた。私がまあ精一杯のことはやってもらってるしダメならこれを契機に余計なしがらみを断ち切るのもありかななんて考え始めた頃になってもこのお姉さんは頑張っていた。
最終的にメアドは復活し、やらないと言われた電話帳の移行まで全部やってくれた(まあ一部のデータはなぜか移行出来なかったんだけれど)。そしてすべての作業が終わるのに2時間以上もかかったけれどそんなことは全然気にならなかった。そのお姉さんが持てる知識をすべて使って私の要望に応えようとしてくれたのが良くわかったし、それをやり遂げたお姉さんの顔は私以上に嬉しそうな顔をしていたからだ。
って人情話っぽくなるとステマ?と素直にいかないのがネットの面倒なところだけれど、でもそのお姉さんにはとても感謝してる。
で、肝心のこのスマホの使い勝手なんだけどネットを閲覧するにはとてもいいねこれ。そんなの知ってたって人の方が多いだろうけど、古いガラケーから乗り換えたばかりだとアプリがサクサク動いてサクサクネットを閲覧できるのはやっぱりちょっとした衝撃。いつも見てるところを巡回するだけならわざわざPCを立ち上げる必要もない。爬虫類の動画をYoutubeで漁ったりするのも最高(^-^)
ただし入力周りは予想通り使いづらい。物理キーがない時点でその覚悟はしてたけど(これもなかなかスマホにしなかった理由の一つ)、その上さらにキーの配列の問題や、やや大きな画面(幅が広い)という点が逆に片手での入力を難しくするし(片手は諦めろ?ああそうですか)。
そして変換がなんかおかしい(´・ω・`)
カタカナなどを予測変換で入力すると後で勝手に再変換が起こっちゃう。どうしてそうなるのかまだ良くわからないんだけどこれはかなり厄介な問題で早く原因を突き止めたいところ。いずれにしろ入力周りは早くできることとできないことを把握して、そのうえでさらにカスタマイズして利便性を高めないと辛いかな(´・ω・`)
もう一つの問題は電池。消耗が激しい(涙
せっかくパケホで好きなだけネットが使えても電池の消耗が激しいのでは大きな足かせとなってしまう。これスマホに限らず携帯用ゲーム機などでも起こってることで、スペックが上がれば上がるほど電池の消費量が大きくなるけど、肝心の電池に関する技術はほとんど向上しないからどんどん稼働時間が短くなっていくと。まあ電池パックをもう1個用意したりして対応するしかないか。
ただそういった不満点はあるもののサクサク動くし、googlemusicなどクラウドも含めていろいろといじり甲斐のあるスマホなので、しばらく遊び倒せそうで結構満足(^-^)
http://www.youtube.com/watch?v=152h6SGRko0
あ、これはスマホでyoutubeを漁っていた時に見つけたキアシの動画です。エクアドルのYasuni国立公園の映像とのことですが、このキアシいいですね~♪WCもの(あ、別にcaughtじゃないか…w)らしい素晴らしい個体だと思います。
そしてさらに注目すべき点はこのじめじめっとした環境です。キアシは生息地の写真を見るとたいていびしょびしょとも言えるような環境にいることが確認できますが、この動画においてもいかにも湿度が高そうな熱帯雨林が広がっています。アカアシの方は案外乾燥したところにもいるのに対し、キアシはこのじめじめっとした環境を離れることがないんだなと再認識。とはいえケージをこれくらいびちょびちょにすると虫が沸いて大変ですがw
アカアシの方もちょっと面白い動画を見つけました(音注意)。
http://www.youtube.com/watch?v=B35TBBGGpFg
一生懸命歩きまわる姿が愛らしいです(^o^)
そしてこのアカアシかなりでかそうw
おお~ ジルちゃんはしっかり2キロ越えですねー
マーシャルちゃんはダイエット効果が出たようでなによりです
元気ならいいと思いますがそれでもおデブになっちゃ困りますもんね~
スマホですか!
わたしも3月中のキャンペーンを使おうかかなり迷いましたが今回は見送りました
夏ごろiPhoneがドコモから出るのではという噂を聞いたので^^;
でもまあ出たからといって換えるかは未定ですが…
だって高いんだもの
WCのキアシはすっごくきれいですねー
つるっつるできれいな甲羅だわ~
思わずうっとり見とれてしまいましたが
首をちょっと引っ込める以外ジーッと撮ってるだけの動画を
デレデレと眺めていられるのはカメ飼いならではですよねー
いやーきれいきれい
そしてアカアシの動画も見ました
めっちゃ歩いてますね(笑)
ああいうのを見ると早く散歩に連れて行ってやりたいなーと思ってしまいます
マーシャルちゃんはダイエット効果が出たようでなによりです
元気ならいいと思いますがそれでもおデブになっちゃ困りますもんね~
スマホですか!
わたしも3月中のキャンペーンを使おうかかなり迷いましたが今回は見送りました
夏ごろiPhoneがドコモから出るのではという噂を聞いたので^^;
でもまあ出たからといって換えるかは未定ですが…
だって高いんだもの
WCのキアシはすっごくきれいですねー
つるっつるできれいな甲羅だわ~
思わずうっとり見とれてしまいましたが
首をちょっと引っ込める以外ジーッと撮ってるだけの動画を
デレデレと眺めていられるのはカメ飼いならではですよねー
いやーきれいきれい
そしてアカアシの動画も見ました
めっちゃ歩いてますね(笑)
ああいうのを見ると早く散歩に連れて行ってやりたいなーと思ってしまいます
ジルちゃん、マーシャルちゃん供に順調なようですねぇ♪
うちも測らないと・・・わたくし共々(^。^;)
いんたげさんもいよいよスマホですね!
なかなか便利ですよね♪
わたくし未だに文字入力に戸惑いまくりですが・・・(^_^;)
うちも測らないと・・・わたくし共々(^。^;)
いんたげさんもいよいよスマホですね!
なかなか便利ですよね♪
わたくし未だに文字入力に戸惑いまくりですが・・・(^_^;)
2012-03-31 土 22:13:59 |
URL |
カメ
[編集]
zerokoさん
ジルは安定的に2kgを越えていると言っていいと思います。マーシャルも狙った通り少しダイエットをさせることに成功しました。すでにかなりのおデブちゃんでしたからね(苦笑
スマホはソフバンにキャリア変更を厭わなければほぼノーコストで乗り換えできますよ(本体は分割払い扱いですが実質的にそのコストはほとんど考える必要はなく2年縛りの方が重たいくらいです)。ま、私もメアドの件があったりして今一歩踏み出しきれなかったわけですが、ただドコモも本体は割引されてる機種があったりポイントを使えばかなり安く入手できます。でも満足にスマホを楽しもうとすると月額使用料が割高なんですよね(その分回線が速かったりはするんですが)。その辺も勘案して換えた方が良いと思います。
なるほど確かにキアシの動画は首をちょっと出し入れしてるだけのものですねw首の出し入れ、そのちょっと神経質そうなところがまた野生っぽいなとか思ったりもするのですがwさらに私が注目したところをもう1点本文に加筆しましたが、それも含めてカメ好きじゃなきゃそれだけの動画というのは納得ですw
このアカアシ良く歩いてますよねー。本来こんなに歩くカメじゃないんですが(苦笑、知らないところで隠れ場所もないとこうやって良く歩くんだというのがわかります(しかもジルより速く歩いてる!)。地中海系はもともとオスなんかはよく歩きまわるので散歩させがいがありますよね(^-^)
ジルは安定的に2kgを越えていると言っていいと思います。マーシャルも狙った通り少しダイエットをさせることに成功しました。すでにかなりのおデブちゃんでしたからね(苦笑
スマホはソフバンにキャリア変更を厭わなければほぼノーコストで乗り換えできますよ(本体は分割払い扱いですが実質的にそのコストはほとんど考える必要はなく2年縛りの方が重たいくらいです)。ま、私もメアドの件があったりして今一歩踏み出しきれなかったわけですが、ただドコモも本体は割引されてる機種があったりポイントを使えばかなり安く入手できます。でも満足にスマホを楽しもうとすると月額使用料が割高なんですよね(その分回線が速かったりはするんですが)。その辺も勘案して換えた方が良いと思います。
なるほど確かにキアシの動画は首をちょっと出し入れしてるだけのものですねw首の出し入れ、そのちょっと神経質そうなところがまた野生っぽいなとか思ったりもするのですがwさらに私が注目したところをもう1点本文に加筆しましたが、それも含めてカメ好きじゃなきゃそれだけの動画というのは納得ですw
このアカアシ良く歩いてますよねー。本来こんなに歩くカメじゃないんですが(苦笑、知らないところで隠れ場所もないとこうやって良く歩くんだというのがわかります(しかもジルより速く歩いてる!)。地中海系はもともとオスなんかはよく歩きまわるので散歩させがいがありますよね(^-^)
2012-04-01 日 01:08:15 |
URL |
いんたげ
[編集]
カメさん
ジルもマーシャルももうあまり心配することはないですね。いつも元気でいてくれてありがとう!ってなもんですwカメさんのところのJちゃんがまた大きくなってることを楽しみにしてます♪
スマホ、ネットを見るのは本当に便利ですよね。google+との連動や便利アプリ、カスタマイズ等々遊べる要素もたくさんありそうですし、ただただやっぱり入力は…(汗
ジルもマーシャルももうあまり心配することはないですね。いつも元気でいてくれてありがとう!ってなもんですwカメさんのところのJちゃんがまた大きくなってることを楽しみにしてます♪
スマホ、ネットを見るのは本当に便利ですよね。google+との連動や便利アプリ、カスタマイズ等々遊べる要素もたくさんありそうですし、ただただやっぱり入力は…(汗
2012-04-01 日 01:14:24 |
URL |
いんたげ
[編集]
ジルさんもマーシャルさんも元気そうで何よりです。
これからカメも人間(の財布)にもいい季節になりますねー!
お、スマホですか。
私は去年スマホにしましたが、かなり重宝してます。
確かにいじってるとあっという間に電池がなくなりますがw
これからカメも人間(の財布)にもいい季節になりますねー!
お、スマホですか。
私は去年スマホにしましたが、かなり重宝してます。
確かにいじってるとあっという間に電池がなくなりますがw
ゆーさん
ありがとうございます(^o^)
ジル、マーシャル共に大過なく過ごしてくれているようです。。
そうですねカメにもそして人間にとっても電気代、餌代ともに助かるという点で良い季節になってきますねw
スマホ何が良いっていろいろいじって遊べる点だと思います。でも電池の消耗は本当に激しいですね。
ありがとうございます(^o^)
ジル、マーシャル共に大過なく過ごしてくれているようです。。
そうですねカメにもそして人間にとっても電気代、餌代ともに助かるという点で良い季節になってきますねw
スマホ何が良いっていろいろいじって遊べる点だと思います。でも電池の消耗は本当に激しいですね。
2012-04-01 日 10:57:16 |
URL |
いんたげ
[編集]
ジルちゃん 安定した2㎏台になりました♪
動画のご紹介を有難うございます♪
さすがワイルドのキアシは迫力があり、
美しいですね。
チビアカアシちゃん(それほど小さくはないと思いますが)
トコトコ、トコトコ、とてもよく歩いています♪
スマホデビューされましたか♪
移動中にネットを見る時に便利かな?と思いますが、
それほど必要に迫られていませんから、まだ携帯電話だけ所有しています。
時代に乗っていないです(汗)。
動画のご紹介を有難うございます♪
さすがワイルドのキアシは迫力があり、
美しいですね。
チビアカアシちゃん(それほど小さくはないと思いますが)
トコトコ、トコトコ、とてもよく歩いています♪
スマホデビューされましたか♪
移動中にネットを見る時に便利かな?と思いますが、
それほど必要に迫られていませんから、まだ携帯電話だけ所有しています。
時代に乗っていないです(汗)。
2012-04-01 日 11:46:20 |
URL |
ケイティママ
[編集]
ジルちゃん、まだまだ行きそうですね!!(笑)
2kgまで来たら、後はゆっくりとしそうですが、先月&今月で1~3mmの成長ですから秋口までには更に来るのでしょうか???
マーシャルちゃんは、どうなんでしょうかね?
飼育下でのこの種は、ぷっくり気味の子が多いので、やはり給餌内容や量の調整してあげないとダメなんでしょうかね?
あと巨頭化は狙っているのでしょうか???
2kgまで来たら、後はゆっくりとしそうですが、先月&今月で1~3mmの成長ですから秋口までには更に来るのでしょうか???
マーシャルちゃんは、どうなんでしょうかね?
飼育下でのこの種は、ぷっくり気味の子が多いので、やはり給餌内容や量の調整してあげないとダメなんでしょうかね?
あと巨頭化は狙っているのでしょうか???
2012-04-01 日 14:46:09 |
URL |
kojiro
[編集]
ケイティママさん
ジルはもう安定的に2キロはいったと言えそうですね。
動画のキアシは素晴らしいです。ずいぶんと甲高ですし40㎝は
ありそうな気がしますが。こういうの一匹欲しくなってしまいますw
アカアシの方も結構大きく見えますが、これは動画だからでしょうか?
それにしてもこの個体良く歩いてますね。対してジルはw
スマホはネットを見るぶんにはやっぱり楽ですよ(^-^)
ジルはもう安定的に2キロはいったと言えそうですね。
動画のキアシは素晴らしいです。ずいぶんと甲高ですし40㎝は
ありそうな気がしますが。こういうの一匹欲しくなってしまいますw
アカアシの方も結構大きく見えますが、これは動画だからでしょうか?
それにしてもこの個体良く歩いてますね。対してジルはw
スマホはネットを見るぶんにはやっぱり楽ですよ(^-^)
2012-04-01 日 15:16:43 |
URL |
いんたげ
[編集]
kojiroさん
動画を見ていたらジルはまだまだ大きくなってもいいかなとつい思ってしまいますw
マーシャルはあげただけ食べるので太りすぎかなと思ったら調整が必要な気がしました。巨頭化は緩くは狙ってますが、強い意識を持ってそうしようというほどではありません。なったら面白いかなくらいです。
動画を見ていたらジルはまだまだ大きくなってもいいかなとつい思ってしまいますw
マーシャルはあげただけ食べるので太りすぎかなと思ったら調整が必要な気がしました。巨頭化は緩くは狙ってますが、強い意識を持ってそうしようというほどではありません。なったら面白いかなくらいです。
2012-04-01 日 15:30:20 |
URL |
いんたげ
[編集]
ジルちゃんもすでに2キロキープできる大きさに~♪
我が家には姐さんいらいそんな大きなカメはいませんので懐かしさすら
感じてしまいます~(苦笑)
とうとうスマホなのですね~実は僕も昨年のauのiPhone参戦から乗り換えて
いるのですが、、便利になりましたよね、、
こんな僕でもiPhone持ってるだけでなんとか2012年を生きてる気にさせてくれる、
そんな感じです~(笑)
我が家には姐さんいらいそんな大きなカメはいませんので懐かしさすら
感じてしまいます~(苦笑)
とうとうスマホなのですね~実は僕も昨年のauのiPhone参戦から乗り換えて
いるのですが、、便利になりましたよね、、
こんな僕でもiPhone持ってるだけでなんとか2012年を生きてる気にさせてくれる、
そんな感じです~(笑)
2012-04-07 土 18:55:32 |
URL |
kajikaji
[編集]
Kajikajiさん
そうですねー。ジルはまだ姐さん越えはなりませんが、いずれそうなってほしいです。サリーちゃんも姐さんに負けないデカホシガメになってもらいたいですね(^-^)
スマホ、いろいろと便利ですね。入力が辛いのは相変わらずですがそれでも乗り換える人が多いのはよくわかりました。後は電池持ちですね(苦笑
そうですねー。ジルはまだ姐さん越えはなりませんが、いずれそうなってほしいです。サリーちゃんも姐さんに負けないデカホシガメになってもらいたいですね(^-^)
スマホ、いろいろと便利ですね。入力が辛いのは相変わらずですがそれでも乗り換える人が多いのはよくわかりました。後は電池持ちですね(苦笑
2012-04-08 日 01:39:58 |
URL |
いんたげ
[編集]